2010年5月23日日曜日

Googleトップページのパックマンやってみました

昨日からGoogleのトップページがパックマンになってますね。
しかも遊べるようになってます。

やってみたけど、なかなか先に行けませんね~。10面ぐらいが最高かも。
結構下手になったなぁ・・・と思ってしまいました。

こういうゲームって、最初の方にそこそこ行けるんだけど、変にハイスコアとか狙い出すと逆にサクッとゲームオーバーになったりしますね。

2010年5月20日木曜日

UbuntuにGoogle日本語入力を入れてみた

参考:
Google 日本語入力がオープンソースになりました
Linux Build Instruction

Windowsでも導入したのですが、予測変換が自分の想像の斜め上を行き粋すぎていたために削除してしまったGoogle日本語入力(笑)。
ただ、Ubuntuの日本語入力でデフォルトとなっているAnthyの方は、自分の想像の遙か斜め下で、これはこれで困ったものです。

そこで、Google日本語入力のオープンソースプロジェクトMozcプロジェクトのページを見ながらビルド、導入までやってみました。

基本的にはLinux Build Instructionに書いてある内容を読みながら、関係ありそうな部分のコマンドラインをコピー&ペーストして実行して行くだけなので、そんなに難しくありません。
注意点としては、一番最後にある「Build and install debian package」の「sudo dpkg -i ../ibus-mozc_x.x.x.x_*.deb」のところを、作業中に表示されていたバージョンに変更するぐらいかな?

ただ、ここまで面倒なことをしなくてもすでにUbuntuに簡単に入れるためのリポジトリを作成している方もいるようです。
検索すると簡単に見つかりますので、自分でビルドするのめんどくさいという方は自己責任でどうぞ。 <まぁ、ビルドして導入も自己責任か

使ってみたところ、変換精度はかなりいい感じです。
ただ、Googleの持つWeb抽出した大規模語彙データは入っていません。逆に言うと入っていないから普通のインプットメソッドとして使えるような気もします(笑)。
さらに、現在のバージョンでは単語登録が出来ない気が・・・まぁそのうちバージョンアップして何とかなると思います。

Ubuntuの日本語入力でイライラしている人は試してみる価値があるかもしれませんよ。

2010年5月19日水曜日

XBox360でバーチャロンフォース出るみたい

参考:360『バーチャロンフォース』発売決定。『Red Dead Redemption』日本版は9月発売予定

バーチャロンフォースが出ること自体は嬉しいですし、期待したい所なんですが・・・
これでXBox360キター!と言うほどではないですよねぇ・・・

とりあえず特命課だかなんだかは早急に解散していただきたい(笑)!

 

2010年5月13日木曜日

XBox360版モンスターハンターフロンティアのクローズドベータテストが一日延期に

既にあちこちで話題になっていますが、当日になってなんだか不具合が見つかった(見つかったことにして?)クローズドベータテストが明日からに延期となりました。

まぁ、オンラインゲームをしているとよくあることですし、さすがの運営クオリティと思わなくもないですね(笑)。

2010年5月10日月曜日

実は宮崎県の口蹄疫って大変なことになってるみたいですけど

うちの方では何故か全く報道されない宮崎県の口蹄疫騒ぎ。
既に殺処分された牛が何万頭にもなっているとか。

政府の初動が遅かったとか、対応の仕方も悪かったとかあるようですが、何故か全く報道されないですね。
おそらく九州の中では鹿児島県にしか興味がないんだと思います(爆)。

実は自民党の対応の方が迅速で的確だったらしいのですが・・・何故か全く報道されないですね。

報道しないのはマスコミの姿勢なのか、規制されてるのか知りませんが、そう言う中でもニュースを知ることが出来るのであまり意味がない気がしますね。

以前からブログなどで情報発信は出来ましたが、最近では動画投稿であったり、twitterのようなすぐに発言できるツールも出てきていますから、情報を知る方法はいくらでもありますから。
だからこそ正しい情報と、間違った情報をしっかり見極めないといけないんですが・・・

2010年5月1日土曜日

Ubuntu 10.04をインストールしました

昨日アップグレード出来るメッセージが出ていたので、9.10からのアップグレードを試みたのですが・・・見事に失敗して起動しなくなりまして(爆)。

grubがどうこうらしいのですが、UbuntuがWubiを使ったサブ環境というかテスト環境みたいなものですし、メインのWindowsは全く問題なく起動しているし、必要なデータなどもないし。
さくっとクリーンインストールすることにしました。

現在では問題なく使用できています。
VirtualBoxのWindowsXP環境ディスクイメージは生きていて、そのまま流用できたのが時間短縮につながりました。
もしこれが死んでたら、WindowsXPインストールとパッチ当てるだけで半日作業、最低限のアプリ入れてたら一日作業だもんなぁ・・・

Ubuntu自体の細かい解説などは、そういう詳しいサイトがあると思うのでそちらにお任せします。
でも、起動と終了の早さは前評判通りです。

Windowsだったらローディングのロゴが出ることには、Ubuntuでログオン画面ぐらいまで行ってます。
終了時なんて、Ubuntuの終了を選んでモニターを消そうと手を伸ばした頃には電源切れてます(笑)。

まぁ、いくら簡単になったとは言え、誰にでもお勧めできるわけではないのですが興味のある方はチェックしてみるといいかも?