2010年12月23日木曜日

「A World Of Keflings」をとりあえずダウンロード

XBox360のバーチャロンフォースをamazonで購入しました。
amazonでは2日前に発送(てか既に配達済み)になってるのに、佐川が持ってこないし・・・さすがの佐川急便クオリティ。

その間にちょっとやってみるかぁ、と言うことで「A Kingdom for Keflings」の続編にあたる「A World Of Keflings」をダウンロードしました。

前作から新しい要素がかなり盛り込まれていて、結構遊べそうです。
良いことか悪いことか分かりませんが、怪しい日本語訳も健在です。

相変わらずマイクロソフトポイントがamazonで割引されているので、買うならamazonを使うと良いと思いますよ。

2010年12月17日金曜日

Google日本語入力が正式版に

参考:Google 日本語入力 がベータ版から正式版になりました。

まだベータ版だったのか、ということに一番驚いたのですが(笑)、Google日本語入力が正式版となりました。

リリース当初は変換精度が悪く、使っていくほどにイライラしてくるような感じでしたが、今ではそんなこともなくなり便利に使えるようになったと思います。

特にWindows版だけではなく、Mac版やLinux版(こちらは今のところ開発版のみ)もあるのが助かります。
私もWindowsとUbuntuに導入しています。
Ubuntuはもともと入っている日本語入力があまり変換精度が高くないですので重宝しています。

また、流行りの言葉や人名、地名をちゃんと変換してくれますし、「きょう」で日付を入れられたり、なんのためにあるのかよくわからない「おみくじ」で変換すると今日の運勢が表示されるなどのオマケ機能も見逃せません。

もし今使っている日本語変換が今ひとつだなぁ・・・と思っている方は導入してみてはどうでしょうか。

2010年12月13日月曜日

NHKスペシャル「世界ゲーム革命」って番組を見た

録画しておいたんですがNHKでやってた「世界ゲーム革命」と言う番組を見てみました。

見た感じとしては、現時点でのゲーム業界はどんな感じなのか、そして制作の取り組み方がどうなっているのかを見ることが出来たような気がします。

元々そうだったんだとは思いますが、ゲーム制作というものにどれだけの労力、資金をかけた上で効率よくできるのかという事なんだと思います。
気合いで徹夜して考えてゴリゴリパワーで押して行く、という状況じゃなくなってきたのかもしれませんね。

日本国内のことで言うと・・・「たかがゲーム」とか言ってるうちは世界に出て行くのは無理だろうな・・・という感じかなぁ。

2010年12月4日土曜日

A World Of Keflingsがくるよ~

XBox Live Arcadeで配信されている箱庭系(?)ゲームである「A Kingdom for Keflings」と言うのがありまして。
日本語訳がちょっと分かりにくいのが難点ですが、結構まったりと遊ぶには良いゲームなんですよ。

その続編にあたる「A World Of Keflings」と言うのが12/22に配信されるみたいです。

新しい要素がかなり盛り込まれているようで、結構期待しています。

年末は色々ゲームが出るので、迷っている、手が回らない(笑)かもしれませんが、候補の一つに是非。

相変わらずマイクロソフトポイントがamazonで割引されているので、買うならamazonを使うと良いと思いますよ。