2010年1月29日金曜日

アフターバーナークライマックスにはオンライン協力プレーは未実装

先日XBox360用タイトルとして発表された「アフターバーナークライマックス」。

コラムによるとオンライン協力プレーについては残念ながら未実装となったそうです。

ただ、一人プレー専用になったとはいえ、綺麗になった画像も気になりますし、国内配信も決定したようですから期待して待つとしましょう。

未だにamazonでマイクロソフトポイントが割引販売されているので、補充しておくといいかと。

2010年1月26日火曜日

Googleさん飛ばしますなぁ・・・

参考:
「Google Chrome 4」の安定版リリース 拡張機能とブックマーク同期に対応
Google、Microsoft対抗のメディアプレーヤー開発 Chromeに統合へ

一つ目の方は、拡張機能の実装が期待されていたGoogle Chrome 4がようやく正式リリースされたというもの。
Firefoxのプラグインのように簡単に機能追加できるようになっています。

早速インストールしてIE Tab、AdBlock、Xmarks、はてなブックマークあたりを入れてみました。
これぐらいの拡張機能を入れたぐらいでは動作スピードは問題なく、快適に使えます。

今はメインでFirefoxを使っているのですが、乗り換えても良いのかも・・・と言うぐらい拡張機能の実装は大きいと思います。

二つ目の方はChrome OSの話なので、あまり直接的な関係はない気もしますが場合によってはその技術で既存OS上で動くようなメディアプレーヤーを用意してくるかもしれません。

・・・ますますGoogle無しでは駄目なPCになっていきそうなんですが(笑)。

2010年1月19日火曜日

XBox LiveアーケードでAfter Burner Climaxが

参考:After Burner ClimaxがXbox LIVE アーケードに登場

特にこのゲームが上手なわけでもナンデもないですが、ボケーッとやるには良い感じのゲームだと思うので、いくらぐらいで配信されるかが気になるところです。

海外だけって事無いだろうなぁ・・・

2010年1月15日金曜日

Google Docsに続いてNドライブというのも

参考:NAVER、容量5GBの無料オンラインストレージ「Nドライブ」

オンラインストレージも色々な種類が出てきて、サイズも大きめになってきてずいぶん使いやすくなりましたね。
複数のPCを使っている人はファイルの受け渡しに使えますし、友達同士で写真を共有したりするのにも使えそうです。

そのうち「あれ?あのファイルはどのオンラインストレージに入れたっけ?」とか悩んじゃうかも・・・

2010年1月13日水曜日

「Google Docs」に色々な形式のファイルが置けるように

参考:グーグル、「Google Docs」へのファイルアップロードを大幅拡張

現状アップロードできるファイルの形式が限られているので、使い方が限定されている感じがあるGoogle Docs。
これが近いうちにファイルの種類を限定せずにアップロードできるようになるみたいです。

1ファイル250MB、トータルで1GB(有料で拡張可)までの大きさのファイルをアップロードできることから、Windows Live SkyDriveよりも使い勝手の良いものとなりそうです(SkyDriveは1ファイル50MB、トータル25GB)。

無料で使えるのは1GBまでですから、何でもかんでも放り込んで、と言うわけにはいかなそうですが便利になる事は間違いないでしょうね。

2010年1月5日火曜日

約4,200曲のクラシック音楽が無料ダウンロード出来る「Public Domain classic」

日本での著作権保護期間が終了し、パブリックドメインとなったクラシック音楽を公開しています。
現在の収録曲数はおよそ4200曲です。
全て無料でダウンロードできます。

というPublic Domain Archive (パブリックドメイン・アーカイブ)

皆さんが普段聞いたことのあるような曲なら、おそらく見つかると思います。
これが一箇所に集められていると言うのが良いですね。

是非じっくりチェックしてみてください。

2010年1月4日月曜日

Google日本語入力を使っていますが、使い込んでいくと結構変換がおバカちゃんな気が・・・

登場したときには「これはすごいぞ!」って感じになっていたGoogle 日本語入力
しかし、使っていくと結構変換がおバカちゃんな気がしてきました・・・

確かに、「こんな名刺を変換できちゃうのか!」「こんな最近出てきた用語や人名が出るのか!」って言うのは驚きなのですが、ある程度文章を入力して変換してみると、結構変換候補がおかしいんですよね。

文節の区切りはきちんと出来ているのですが、それぞれの文節で変換候補のトップに出てくる漢字がめちゃくちゃな気がします。

う~ん、AtokからGoogle日本語入力に切り替えたから余計にそう感じてしまうのかもしれませんが、もう一歩と言う印象が・・・